忍者ブログ
毎日、日々の出来事などを、誰が僕に興味あるのと思いつつも更新していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホールクロック通販サイト

この間、とあるでっかい買い物をした。
でっかい買い物・・・文字通りでっかいのだ。値段というより、むしろサイズ的に。

何を買ったかというと、ホールクロックという時計を買った。

ホールクロック?

と思ったでしょう。
それもそのはず、時計と言っても単なる壁掛け時計や
腕時計ではない。
あまり自宅で目にすることのないような時計だ。
・・・って、ある人もいるかもしれないけど。

ホールクロックというのは、超大型の置時計だ。

高さ2メートル以上もある、
それは見たら圧倒されるようなスケール感の時計。

もちろんこれは自宅には入らない。
我が雀の宿には、余る代物だ。

私は勤め先の施設に設置するために、選定と購入を任されたのだ。
初めは私も え?ホールクロックって何?って状態だったから
戸惑った。

でも調べていると、あー、、おじいさんの時計だな、ってわかってきた。
100年いつも動い~ていた~って歌詞がこうピッタリくる時計だ。

ホールクロックを選んだのはグローバル工房さんというホールクロック専門店
ヤフーショッピングなどにも店舗を出しているらしい。公式サイトでも申し込みできる。
私は結局公式サイトから申し込んだが、どうも実際に見学をすることを進めているらしい。

まあたしかにホールクロックって大きいし、失敗したくないしな・・・。
てことで、私も一度は見に行ってきました。
ホールクロックの展示って、なかなか目にすることはないからいろいろと発見があった。
なんといっても2メートルクラスの時計がずらっと並んでいるのは壮観だ。

聞くと、グローバル工房の展示場は日本最大クラスらしい。
なかなかレアな体験をした。

さて肝心のホールクロックだが、勤め先ではなかなかの評判だった。
実際、最高級の板や部品をつかっているらしく、高級感が伝わってくる。
こういった時計が置いてあると、施設のグレードも上がったように感じる。

そのうち我が家にも一台・・・なんて、無理か。
じゃ!
PR

大河ドラマ

昨日、大河ドラマの「八重の桜」が最終回を迎えたとのことで、
歴代大河ドラマの中で、四番目の視聴率の悪さだったとのこと。
おもしろさと、視聴率は別だと思いますが、
やはり記録としては残ってしまうもの。
僕はおもしろかったですよー!
綾瀬はるかかわいかったですよー!
と、言いたいです。

あと、劇中の西島秀俊の筋肉、ムッキムキすぎですよー!とも言いたいですね。
それから、オダギリジョーやっぱりかっこいい。

視聴率は何が原因で悪かったのか。
時代が悪いのでは?
夜八時というと、時代劇離れが悪いんじゃないって思っています。
だから、せっかくデジタルなんだし録画も視聴率に入れれるように、するべきですよね。
アメリカとかでは視聴率に入れてる所もあるって聞いたことあるんですが。

とにかく私自身が大河ドラマ化されるようにがんばろうかと思います。
なんつって

困ったガラス修理

もう寒すぎてビックリです!
これだから冬は嫌だよなぁ。。
今日はせっかく休みなのに。。

まぁそれはいいんですけど、
いいというか暖かくなるならなってほしいけど、
今日はせっかくの休みなのに、朝から窓ガラスを割ってしまったんです。
全部、僕の不注意です。。
不注意なので、どういった経緯で割ったかも思い出したくないので、
書かないです。

普通に転んで物が倒れ、割れました。。

本当におっちょこちょいです。
自分で言うのもあれなんですけどね。
とにかく、ガラスを修理しなくちゃいけない。
交換は業者だけどさ。

何から何まで片付けさ。
はぁ辛いなぁ。
何がってガラスが割れた事が、辛いです。
ガラス以外が壊れたとかなら、なんとかなるんだけどなぁ。。。
いやそんな事もないか。

とりあえず、昼から業者が来るから、
それまでガラスの修理についてでも調べようかな。
ガラス修理の情報を発信しているサイトってあるもんですね。
まぁ調べる事でもないんですけどね。
急なトラブルに対応できるように強い男にならなくては。
はぁ・・・

ゲリラ豪雨ぅ!

いきなりのゲリラ豪雨!
その雨だけには、遭遇しないと変な自信だけはあったのに。
さきほど、ずぶ濡れ。
パンツまで、ぐっちょり。

昼間なんか暑くて、雨が落ちるまでに蒸発してるのか蒸し風呂みたいで、
本格的な雨は降ってなかったけど、
家に着く5分ぐらい前の所で、やられた!

肌をきにする人は肌男らしいですが、
私はびっちゃびちゃ男です。

ゲリラ豪雨と聞くと、昔、郷ひろみがゲリラライブして街がパニックになった問題を思い出す私でした。
        
  • 1
  • 2